西尾亮太 2018年4月新卒 アセット営業部 課長
当社の魅力の一つに明確な評価制度があります。目標に対してのプロセスや働く仲間からの評価など会社によって評価されるポイントは様々ですが、ウィルレイズでは結果が全てです。成果を出せば、相応のインセンティブが付きますし、役職は半年間に販売した戸数に応じて決定。具体的には《副主任/4戸》、《主任/6戸》、《係長/10戸》となっています。上司や周りに対して「評価されていないのでは」と悩むことがなく、実力がダイレクトに反映される環境なので「自分を試したい」「成果を出すことだけに集中したい」という方は楽しめる職場だと思います。これまでの話を聞くとただ厳しいだけの世界だと感じるかもしれませんが、社内には自分さえ良ければいいという考えの人はいません。困っていることがあれば誰かが必ず相談に乗ってくれますし、上司がアポイントを取るサポートをすることもよくあります。隣にいるのはライバルであり良き仲間だと言えるでしょう。
一般的に社内のキャリアは「一本道」になっていることがほとんどですが、当社は係長になったタイミングで二つのキャリアが用意されています。一つは、個人で更に数字を追う《ハイプレーヤー》としての道。投資用不動産販売のプロとしてさらなる高みを目指します。もう一つが、チームを持ちメンバーのポテンシャルを引き出す《マネージャー》としての道。チームの数字を持ち、後輩育成を主に担います。どちらに進みたいかは本人の意志が尊重され、最初、私は《ハイプレーヤー》として自身の数字を追っていました。しかし、チームの育成に挑戦することが自身の更なる成長にも繋がると考え、途中で《マネージャー》の道へ変更。このようにキャリアの選択肢があることに加え、途中でキャリアチェンジもできるので、自分のなりたい姿を目指すことができるのです。
<9:30>
グループ内での情報共有(業界情報・他社同行 など)。
案件進捗状況の確認と今後の交渉の組み立てアドバイス。
成約事例・失敗事例の共有を後輩に共有。
<11:15>
実施したアンケートで反響があった方へのアポイントメント取り。
<13:00>
他グループの方との情報交換も交えて昼食。
<14:30>
29歳、男性との交渉 将来の人生設計について
お手伝いしていきます。
<18:00>
35歳、女性との交渉 お客様に合わせて最善の
提案をしていきます。